和室を洋室にリフォーム。費用、期間、実例をご紹介!

和室を洋室にリフォーム。費用、期間、実例をご紹介!

和室を洋室にリフォームして、部屋の雰囲気を変えたいと思っている方もいるのではないでしょうか。この記事では、和室から洋室にリフォームする種類やポイント、実際にかかった期間、費用などの実例をまとめて掲載しています。和室を洋室への変更を検討している方は、ぜひ参考にしてください。

目次

和室を洋室にリフォーム。種類とポイント

和室から洋室にリフォームするとお部屋の印象が大きく変わります。以前は、マンションも戸建ても和室があるお家が多くありました。ですが、近年は生活スタイルが変わり、和室は使用しないため和室が無い間取りが選ばれる機会も増えています。そのため、今あるお家の和室を洋室にリフォームしたいというご相談を多くいただきます。

和室を洋室にリフォームされる理由は様々です。畳はカビやダニが発生しやすく、アレルギーの原因になることがあるため、アレルギーがある、または防止のために和室をなくしたいといった理由、また、畳や障子、襖のメンテナンスが大変なため洋室としたいといった理由があります。また、介護などにより車椅子を使用されることになると、車椅子では畳がすれてしまい使用勝手が悪くなります。そのため、車椅子生活ではフローリングのほうが快適なため洋室にしたいといった理由もあります。

畳をフローリングにしたい

畳を剥がしてフローリングに張り替える、畳の上からフローリングを重ね張るといった方法があります。ご自分でリフォーム、DIYで畳をフローリングに変更するために簡易的なマットを置いて畳をフローリングにする方法もあります。畳を剥がしてフローリングに張り替えるのがよく選ばれている方法ですが、お部屋の冷えを感じやすいといったデメリットもありますので、床の張替えの際に断熱材を入れるのがおすすめです。

押入れからクローゼットにしたい

押し入れは布団など、大きな荷物を入れるのに適したスペースですが、クローゼットとして利用するには使い勝手が悪いところがあります。押し入れを活用するための収納グッズが色々と販売されていますが、限界がみられます。クローゼットにリフォームすることによりモダンで、使い勝手のよいスペースとすることができます。

神棚を移動したい、処分したい

神棚や仏壇の位置を移動したい、または処分したいというご相談もあります。神棚の神様・仏壇の仏様があり、どう移動して良いのか、向きは良いのか、時期はあるのかなど心配されることがあるかと思います。ご自分で移動することも可能ではありますが、プロにご相談いただくことで、全てアドバイスすることができ心のモヤモヤを消しリフォームすることができます。

床の間をなくしたい

和室から洋室にリフォームすると期間がどれくらいかかり、費用はいくら位かかるのでしょうか。静岡県、湖西市周辺のリフォームを主に行うノズコンの事例と費用を紹介します。

和室から洋室にリフォーム施工例と期間と費用

リフォームで間取り変更したい場合、どんな風に変更するかという希望を考える際には、間取りを変更できない場合もあることに注意が必要です。一戸建ては比較的自由に間取りの変更ができますが、家には壊せない壁(耐力壁)があります。また、増築を考えている場合建ぺい率と容積率の制限により難しい場合があります。マンションの場合は規約によりリフォームができる箇所やリフォーム内容などのルールが決められており、希望通りのリフォームが行えない場合があります。

それぞれ描いている理想の間取りがあるかと思いますが、必ずしも希望の間取りにリフォームできない場合があります。法律や規約に則ったリフォームが必要になります。

湖西市M様の2部屋をワンルームにしたリフォーム事例

和室を洋室にして、居間と繋がっているのでワンルームにしました。 畳をフローリングにし、床の間をクローゼット風収納場所にしています。

工事内容

居間と隣の部屋をワンルームに

エリア

湖西市

リフォーム期間

約5日間

価格

約60万円

より詳しい施工例はこちらで確認できます。
https://nozucon.co.jp/case/4000/

浜松市北区T様 中古物件リフォーム事例

中古物件を買ったので住みやすくリフォームしたいというご相談でした。和室を洋室にリフォームするだけではない、大規模なリフォームです。和室を洋室と言っても、和の感じを残した洋室へのリフォームの事例となっています。

工事内容

・玄関から廊下・キッチン・トイレと床のバリアフリー化
・和室を洋室に変更
・床の間・押入れをクローゼットに変更
・お風呂・トイレ・洗面・キッチンのリフォーム
・外装・屋根のリフォーム

エリア

浜松市北区

リフォーム期間

約1.5ヵ月

価格

約900万円

より詳しい施工例はこちらで確認できます。
https://nozucon.co.jp/case/1610/

浜松市北区三ヶ日町Y様 和室リフォーム工事事例

畳をフローリングにして、壁にクロスを張ります。壁を聚楽(じゅらく)の壁で直接クロスは貼れないので、ベニヤ板を貼付してからクロス張りをしました。

工事内容

和室リフォーム工事

エリア

浜松市北区三ヶ日町

リフォーム期間

約5日間

価格

約60万円

より詳しい施工例はこちらで確認できます。
https://nozucon.co.jp/case/4055/


※掲載している施工例と期間、費用は現地調査等を経て実施しました。施工例や期間、費用は実際に施工されるお家によりますので、改めてのお見積りとなります。

和室から洋室にリフォームする際に、実際にかかった費用や事例を紹介してきました。リフォームを検討しているけど、かかる日数や費用がわからないという場合のご参考にしてください。実際にかかるリフォーム費用はお家の状態や広さにより様々です。補助金が利用でき、費用を節約できる場合もあります。

どの位期間がかかるのか心配な方もいらっしゃるかと思いますが、ノズコンでは短期間で終了している事例もございます。リフォーム期間の長さや費用に違いがあるのは、どこをどれだけ工事するかによりリフォームにかかる期間や値段が変わるためです。畳をフローリングに変えるだけ、天井と壁のクロスを張り替えるだけなどであれば、短期間やご希望の予算でできることもあります。

使わない和室がある、床の間をリフォームしたいといった具体的なご相談から、和室を洋室にリフォームしたいけどどう進めて良いか分からない、和室の使い勝手が悪いからリフォームを考えているといった検討中のご相談まで、和室から洋室にリフォームした経験が多くあるノズコンにご相談ください。

創業80年!静岡県湖西市周辺のリフォーム工事ならノズコンに

静岡県、湖西市周辺のリフォームはノズコンにお任せください。無料見積りや、LINE相談などお気軽にご相談をお待ちしております。

LINEで簡単!相談・見積り

ノズコンのホームページ
https://www.nozucon.co.jp/

目次